11月4日【 卒論中間報告 vol.2】

こんにちは! 3年21期のけんしんです!

前回のブログを書いたのが6月だったのでもう5ヶ月経ったかと思うとあっという間ですね。5ヶ月経ってもいまだにブログを書くのは少し緊張します笑

ここ最近は三田論漬けの生活ですが、シェアサイクル班は楽しそうにやっているねとよく先輩方が言ってくださる通り、日々の会議を楽しみに生きています!三田祭ではシェアサイクル班とミニシアター班の約3ヶ月の成果をぜひ多くの方に見てもらいたいです!
ただもう少しで三田論班の活動が終わってしまうのは寂しいですね。。

シェアサイクル班男子メンバーの写真。みんな楽しそうでお気に入りです。

牛島利明研究会 三田祭論文展示(対面・予約不要)
日時:11月20日(土)~23日(祝) 10:00~18:00(順次個別説明)
会場:三田キャンパス南校舎456教室
※三田祭入場には事前のチケット予約が必要です。チケットについては三田祭のサイトをご覧ください。

さて、11月4日の本ゼミは卒論中間発表でした。みうさんはパン産業における食品ロスについて、まっすーさんは子ども食堂の持続可能な発展についての発表でした!どちらもめぐるめに通じる発表で、今後取り組んでいきたい話題でもあったので興味深いことばかりでした!ぜひ今後のめぐるめの活動にも活かしていきたいですね!

先日のブログでまなが昨年のオープンゼミの話をしていましたが、こういった機会はあまりないので自分も少し振り返ってみようと思います。

昨年牛ゼミのオープンゼミに参加した際、レベルの高さに圧倒され、会話についていけずに自分の力のなさを実感しました。
それでも最終的に牛ゼミを選んだのは先輩方への憧れでした。オープンゼミに参加した際に話した先輩は自分もこうなりたいと思える頭の良さと人間性を兼ね備えた方々ばかりで、それが決め手になりました。実際入ってからもそんな人ばかりで牛ゼミの良さを実感しています!
オープンゼミで感じたことがゼミ選考でのモチベーションにも繋がったので2年生はいろんなゼミのオープンゼミを回ってみることをオススメします!もちろん牛ゼミにもぜひ来てくださいね! (牛ゼミのオープンゼミ情報はこちらからどうぞ。)

去年のオープンゼミでもらったパンフたちは大事にとってあります↓

長々と真面目に話をしてしまいましたが、これからオープンゼミに来る2年生たちにも多くのことを感じてもらえる機会にできるよう自分も頑張りたいと思います!
ありがとうございました!