12月21日【Dog days are over. ~さあ、つまらない日々は終わりだ~】

こんにちは!3年生20期のみうです。
気づけば今年度のゼミが終わっていました😢
前回みのりも書いていましたが、この一年は本当にあっという間で、ディベート、三田論、プロジェクト活動をしていたことが全て昨日のように感じられます。。。

さて、前回最後の本ゼミが終了しましたが、最後のサブゼミの時間を使って、”Dog days are over. ~さあ、つまらない日々は終わりだ~”と題した4年生トークイベントを開催しました!💙

このイベントは毎年行われているのですが、2年間牛ゼミで活動をしてきた4年生の先輩方何人かに、この2年間を振り返ってもらい、10分間のプレゼンという形で紹介をしてもらっています。また、そのプレゼンの後には、イベント登壇者と3年生2人を交えてのパネルディスカッションを行いました。

今年度は、”ゼミ活動を通してどのように、どのような過程で成長したのか”ということをテーマに、4年生を代表して4人の方に登壇していただきました!


↑当日使用したスライドの1ページ目です

今年度は、オンラインとオフラインを同時並行で行うイベントとなりました。
スケジュールはおおまかに
(1)登壇者発表 4人
(2)パネルディスカッション
(3)2年生からの質疑応答
という形で行いました。想像以上に盛り上がってとても嬉しかったです😊

前置きが長くなりましたが、イベント内容の報告に入っていきたいと思います。
まずは、①登壇者の発表ですが、どの先輩もディベート・三田論、プロジェクトがバラバラであったこともあり、1人1人がそれぞれ異なるストーリーで本当に面白かったです!

さらに、現時点で私たち3年生では足元にも及ばない力がある4年生にもかつては苦しい時期があり、その困難をどのように乗り越えたか、そしてその困難を乗り越えてどう成長したのかということをそれぞれのスタイルで紹介していただき、牛島ゼミ1人1人の考え方や活動の仕方が違うのだなあということも感じられたのではないのかなと思います。

次のパネルディスカッションでは、ゼミで身についた力、ゼミ活動における自分の役割などについて語ってもらいました。
冗談を交えたりしながらも、4年生はしっかりと答えていただきました。
私は、司会者として参加していましたが、個人的に先輩たちと深い話を和気あいあいとお話をできたこともあり、とってもいい思い出になりました!笑

そして質疑応答の時間では、slidoというアプリを使って匿名で質疑応答を行いました。匿名ということもあり多くの質問が寄せられ、2年生も2つ離れた先輩に質問できたいい機会になったのではないかなと思います。

長くなりましたが、オンライン、オフラインで参加して頂いた2年生のみなさん、イベントに登壇して頂いた4人の先輩方、そしてイベントに協力して下さったゼミの方々、そして牛島先生。この場を借りて感謝申し上げます!!

みなさんのおかげでイベントが大成功したと思います🙋‍♀️
残り数日もないと思いますが、2020年をしっかり噛み締めてくださいね!

P.S 4年生の2年間を振り返る様子をわかりやすくインタビュー記事などをまとめたので、興味がある方はこちらからご覧ください!

↓このイベント用に撮影した4年生の写真です🌻
とっても晴れていていい写真なので載せておきます!