12月10日【ディベート見学】

こんにちは、3年のめいみょんです!(同期にもう1人めいがいるので、めいみょんと書かせて頂きますね!)
最近は、布団が恋しくてたまらず、朝起きるのが本当にしんどいです!最近の小さな夢は、1日中お布団の中でゴロゴロすることですね ~

さて、本日のゼミは、ディベート見学会でした!来年ゼミに入る2年生に向けて、ディベートって何だろう、どういう感じなんだろう、そんなことをお伝えするために試合を行いました。(私は、ディベート班だったので、試合に出させて頂きました ~)

私たち3年は、コロナの影響でずっとオンラインでディベートをしてきました。よって、大勢の人の前で試合をしたことがなかったので、ディベート班メンバー一同、試合直前はとても緊張しましたね笑

しかし、いざ試合が始まると意外と緊張することなく、一人一人が堂々と手を上げて発言することができました!半年前は、早いテンポで進む議論についていけず、あたふたしていた私たちですが、見違えるまでに成長したな ~と実感し、嬉しい限りです。

ディベートの試合を見た2年生の中には、ディベート怖いな 、自分にできる気がしないな、そんな風に感じた方もいるかと思います。でも安心してください。私もそのうちの1人でした笑
2年生の時にディベート見学会に参加し、先輩の論理的に発言する姿にただただ感嘆し、自分には無理かも、、そう思っていました。

実際ゼミに入ってからも、最初の数ヶ月間は、試合で全く活躍できませんでした。自分の無能さに悲しくなり、落ち込んだことも沢山あります。しかし、半年間もやり続けると、段々とディベートのコツがわかってきて、発言するのがどんどん楽しくなっていきました。


(↑ディベート班の仲間は、みんな可愛い人たちです^^)

ディベートを通じて学んだのは、「できるかできないか」ではなく、「やるかやらないか」で成長が左右されるということです。自分にはディベートできなさそうだな、でもやってみたい。そう思った方は、牛島ゼミでぜひディベートに挑戦してほしいです(^^)
きっと大きく成長できますよ!!

次のブログ担当は、我らが入ゼミ代表しのです!冷静に物事に対応する一方で、突然放つ笑いのセンスはピカイチです!次のブログもお楽しみに!☆