Gyuブログ2014 5月8日【第一回ゼミ内ディベート】 皆さんはじめまして! 初めてブログを書きます14期のなかたくです! よろしくお願いします!!>< さて、本日は第一回ゼミ内ディベートが行われました! 牛島ゼミでのディベートは、単なる知識を得るためのものではありません。 ディベートは論理的思考を養うためのもので、ここでつけた力を4年次の卒論... 2014.05.12 Gyuブログ2014
Gyuブログ2014 5月1日【食をめぐる冒険プロジェクトガイダンス】 こんにちは! 14期のそのちゃんです! 5月1日の本ゼミについて書きます。 この日は、これから始まる4つのプロジェクトのうちの4つ目である 「食をめぐる冒険プロジェクト」(仮)のガイダンスがありました! (ほかのプロジェクトのガイダンスについては、4月21,24,28日の記事を ご覧くだ... 2014.05.07 Gyuブログ2014
Gyuブログ2014 4月29日【ブラサカday in 横浜】 14期のせいたろーです。 こんにちは。 最近は、初ディベートに向けひたすらグループワークをしています。。。 そんな今回は、牛島ゼミの有志で参加してきたブラインドサッカー体験会、 その名もブラサカday in 横浜! についてです。 神奈川県で活動するブラインドサッカーチーム、「ブ... 2014.05.06 Gyuブログ2014
Gyuブログ2014 4月28日【Future Design Projectガイダンス】 こんにちは! 14期のりかです^^ 4月28日のサブゼミも、新プロジェクトガイダンスからディベートグループワークと盛りだくさんでした! まずは新プロジェクトガイダンス。 初めにアイスブレイクとしてペーパータワーゲームを行ないました。 2枚の新聞紙を使っていかに高いタワーを作るか…一見簡単な... 2014.05.05 Gyuブログ2014
Gyuブログ2014 4月24日【ディベート中間報告/利賀ガイダンス】 こんにちは! 14期のえりなです。 4月24日の本ゼミは、5月8日に行われるゼミ内ディベートの中間報告をしました。 このゼミ内ディベートは、3年生の3チームと4年生の1チームで、3年生 vs 3年生、3年生 vs 4年生の試合を行います。 この日の中間報告は、3年生の3チームがそれぞれの... 2014.05.01 Gyuブログ2014
Gyuブログ2014 4月21日【Entertainment City For All project ガイダンス】 こんにちは!14期のまさよです。 初ブログ更新です!よろしくお願いします。 今日はEntertainment City for All (ECFA) プロジェクトの説明会でした! 最初に先輩方からプロジェクトについてのプレゼンをしていただき、そのあとインクルーシブデザインソリューションズの... 2014.04.30 Gyuブログ2014
Gyuブログ2014 4月17日【「ありたい自分」実現講座】 こんにちは!14期のえとぅです! 17日に行われた本ゼミでは外部講師の方をお招きしてワークショップ「ありたい自分」の実現講座を行いました。 全体はこんな感じです! 1.価値観を整理する 2.ありたい未来の自分を可視化する 3.サブ目標と行動計画 この三段階に分けて行われま... 2014.04.29 Gyuブログ2014
Gyuブログ2014 4月14日【グループワークの極意】 こんにちは!14期のそうたろうです! 4月14日のサブゼミについて、書いていきたいと思います! この日はみんなが協力して1つのことに取り組む、グループワークについて考える1日となりました! 最初にグループリーディング。 みんなが同じ文章を読んで「重要だと思ったところ」、「とりわけ重要だと... 2014.04.28 Gyuブログ2014
Gyuブログ2014 4月10日【自己紹介・役職決め】 こんにちは!14期のかほです。 この日は13期の先輩方とのはじめての本ゼミでした。 はじまる前から14期はドキドキ… というのも、予告されていた1分間の自己紹介が待っていたからです! 長いようで短く、短いようで長い1分間。 なにを言おうかとあれこれ考えてみたものの、実際にやってみる... 2014.04.27 Gyuブログ2014
Gyuブログ2014 4月7日【初サブゼミ】 こんにちは! 14期のせーたろーです。 いよいよ2014年度の牛島ゼミが始動です! 4月7日(月)に第1回目のサブゼミを行いました。 今回は14期の3年生だけによるゼミでした。 まずは自己紹介から↓↓↓ 3日後の本ゼミで、1分間(キッカリ!)自己紹介が控えているため、 ... 2014.04.26 Gyuブログ2014