6月2日【ITONAMI山脇さんゲストトーク、ケース&リサーチ vol.4】

こんにちは、3年(22期)のりえです☺
6月2日 第8回本ゼミのブログを担当させて頂きます!

気が付けばもう6月。。。ゼミが始まって2ヶ月も経ってしまったことに驚きです。同期でゼミ終わりにご飯に行くことも増え、同期ともだいぶ仲良くなれたと思います🌟 各プロジェクトも本格的に活動が始まり、これからますます忙しくなりそうですが頑張っていきたいと思います!

さて、今回は第8回本ゼミについて報告していきたいと思います。4限は、ゲストにITONAMI Inc.代表取締役COOの山脇耀平さんをお招きしお話を伺いました。山脇さんは大学生の時に、実弟の島田舜介さんと現在の「ITONAMI」に繋がる活動を始められました。クラウドファンディングを通して資金を集めながら色々な地域でデニムを販売する、キャンピングカーで全国のものづくりを見て回る、といった活動をされていたそうです。「ITONAMI」は現在、岡山の児島を拠点にされています。

さらに、「服のたね」「fukuen」「FUKKOKU」など様々な活動を紹介して頂きました。その中で私が最も印象的に感じたのは、「服のたね」プロジェクトです。これは、参加者が全国各地で育てたコットンを使って服を作るというプロジェクトで、原料から服ができるまでの生産背景を知ってほしいという想いからスタートしました(ITONAMIのサイトより要約)。

振り返って考えると、私も服を買うときはデザインや価格の安さばかりに注目していると気が付き、反省しました。今後は流行や価格ばかり考えるのではなく、その服の背景についても考え、自分で長く大切にできる服を購入したいと思いました!

その後の質問コーナーでは、ITONAMIについてはもちろん、私たちゼミ員の将来に対する不安や悩みについても質問させて頂きました。ITONAMIの活動の原動力はどこからくるのか、お仕事をするうえで大切にしていることは何か、など、とても為になるお話を聞くことができました!!

5限は、ケース&リサーチ(詳細は5/23のブログをご覧ください)の発表でした!1人目のテーマは『関係人口』でした。関係人口という曖昧な概念が丁寧に説明されていて、説得力のあるプレゼンだと感じました!さらに仮説では、大学生と関係人口について取り上げられており、私たちにも身近な問題だなと思いました!

2人目は…なんと私でした笑 私のテーマは「サーキュラーエコノミー」でしたが、論の組み立て方が上手くいかず、反省の多い発表となってしまいました😭 この反省を次に生かしたいと思います!

最後までお読み頂き、ありがとうございました!