11月11日【卒論中間報告 vol.3】

こんにちは!3年21期のえれなです!
11/11の(ポッキーの日ですね😊)本ゼミ活動内容をお送りします。

この日の本ゼミから2年生のゼミ見学が始まりました。
ゼミ見学では、ゼミ員と共に発表を聞いて議論したり、グループワークを行います。牛ゼミの普段の活動がどんなものか知る機会になっていたら嬉しいです!

さっそく活動内容について書いていきます。
この日は最初に、4年生のりょうさんに卒論の中間報告をしていただき、その後に、3つのソーシャルプロジェクトの活動報告を行いました。

りょうさんの発表は、コミュニティ・スクールがいかに地域社会に影響を及ぼしているのかを分析したもので、一周目の仮説に対して結論を出した後、さらにもう一周深い議論をしていて、あくなき探究心を持つりょうさんらしさがあらわれているなと思いました。内容も斬新な着眼点からたくさん分析できていて興味深かったです。2年生もグループで積極的に話に参加する姿が印象的で、鋭い質問もいくつもありいい議論ができたのではないかと思っています。

続くソーシャルプロジェクト報告会では「めぐるめ」「トガプロ」「Unispo」の3つのフィールドからの報告です✏️
「めぐるめ」は現在、大学生として食のサプライチェーンに関する課題解決に貢献できるプロジェクトを模索中で、実際にどのようなことができるか考えるグループワークを行いました!私もちょうどめぐるめに所属していて、たくさんの関係者さんに話を聞いて試行錯誤しているので、他のプロジェクトの人の意見が参考になりました!

フィールドが分かれて活動していると他のプロジェクトで何をやっているのか把握しづらいので、2年生だけでなく、ゼミ員の私達も他のプロジェクトの精力的な活動ぶりを目の当たりにして、どんどんプロジェクトを推し進めていこうと刺激をもらえました✨

三田祭に向けてゼミ内外で忙しい日々が続いていましたが三田祭も終わり、寂しい気持ちになってしまうので来年度に向けてたくさん動き出していけたらいいなと思う今日この頃です

ちなみにまだまだゼミ見学の機会はたくさんあります!
残りのゼミ見学、ディベート見学は以下の日程になっています❣️
12月2日(木)、9日(木)、13日(月)、16(木)、23(木)

牛ゼミを志望してくれている2年生の方に特にお勧めするのは、12/9に開催されるディベート見学です。

説明会やゼミ見学では見ることができない、牛ゼミの新しい一面が垣間見れると思います。
ゼミ員や先生と直接会えますし、ゼミ活動がより深く理解できると思うので2年生のみなさんはぜひ参加してみてくださいね✨
ディベート見学の申し込みはこちらからどうぞ。

今回も読んでくれてありがとうございました!