11月2日【三田論&卒論中間報告】

こんにちは、3年(20期)のまっすーです🙋
前回、まいまいが「隠し持つ天性のワードセンス」と紹介してくれたんですが、それって一歩間違えれば「語彙力が欠如している馬鹿」とも言えると思うんですよね🤔
天才と馬鹿は紙一重的な!
なので期待しないで下さい🙇‍♂️

さて、ここからは11/2の活動内容を振り返っていきたいと思います。
この日はオンラインで4限に卒論中間報告(1名)、5限に三田論の最終報告を行いました🖋️卒論中間報告のテーマは「川越中心市街地の商店街衰退要因」でした。
観光地として広く知られ、活性化している川越ですが、その一方で主に地元住民をターゲットにしていた商店街は衰退傾向にあるようです。成長区域と衰退区域が併存している街をとりあげたのは、まさに牛島ゼミらしさが前面に出ているテーマだなと感じました!

そして、5限は(待ちに待った)最終報告(という名の中間報告)。僕たちコインランドリー班は、発表は無事に終えることができたものの、とても難航しています。書こうとしている論文の先行研究が少なく、また参考資料も少ないため、極端に言えば完全オリジナルな論文を書かなければならないということになります。正直すごく至難の業だと感じていますが、同時にゼミの理念である”Something New, Creative First”を実感しており、とても楽しいです(笑)

調べられる情報が少ないからこそ、先生や先輩方、ディベート班、三田論A班、またインタビューに応じてくださる方々の力を最大限活かして最高の論文を書き上げたいと思っています。

本日はここまでとさせていただきます。次回は将来いいお母さんになりそうランキング第1位のまゆです!(独断と偏見です) お楽しみに🤩