7月9日【3ゼミディベート】

はい!センスいい差し入れチョイスのけいたろうからバトンを受け取りました、差し入れ消費担当大臣のありさです!!笑
今回のディベ班ではいろいろな差し入れがありましたが、MVPは食堂で班員と昼食後に「暑いね~」と話していたら、ササっとみんなのアイスを買ってきてくれたかずきです笑
あれは、イケメンすぎました笑

さてさて本題の、今日のブログのテーマは・・・・

ででーん!!ついに本番、3ゼミディベートです!!!

ここで3ゼミディベートについて、簡単に説明します!
3ゼミディベートとは、八代ゼミ、横田ゼミと牛島ゼミの3ゼミで10月に行われる渋沢杯のテーマを題材に行うディベートのことなのです。

今回は、先週の牛ゼミ内でのディベートと同様、「農産物の貿易自由化を推進すべきである」というテーマに対して、肯定側は八代ゼミと、否定側は横田ゼミと戦いました。
人数も文化も異なる両ゼミとのディベート対決は、とても新鮮でよい刺激になりました!!

牛島ゼミは第2試合と第3試合で対戦したので、そちらにスポットを当ててお伝えしたいと思います!

まずは第2試合:横田ゼミ肯定班vs牛島ゼミ否定班(ちなみにわたしも出てました笑)

この試合で一番驚いたのは、私たち牛島ゼミ否定班は7人に対して、相手側横田ゼミ肯定班はたった4人であったこと。7人であっても班内でやることの多さにみんなアップアップ気味になっていたのに、よく横田ゼミ肯定班は4人でこんなしっかり形にできたなと1人1人のポテンシャルの高さに驚きました!

しかし私たちも負けてはいません!笑
同期の教室全体に響き渡るような力強いばべちゃんの立論に始まり、用意して臨んだ反対尋問。しかしフリーディスカッションはなかなか想定通りにはいかず、やや苦戦するもけいこに助けられ、最後は最終弁論でこうへいがしっかりまとめてくれました!!

次に第3試合に移ります。
第3試合:牛島ゼミ肯定班vs八代ゼミ否定班

こちらもなかなか熱い戦いでした!なんといっても、八代ゼミは聴衆の巻き込み方が上手い笑。今まであのようなスタイルを見たことがなかったので、びっくりしました!
厳しい局面を何度も迎えながらも、牛島ゼミも競り負けずに戦っていて、見ているこちらもハラハラドキドキでした!!

貴重な経験の場をともに創っていただいた横田ゼミ、八代ゼミの皆さん、そしてジャッジを担当して頂いた各ゼミの4年生の皆さんと先生方もありがとうございました。

でも実は、私が1番3ゼミの温かさを感じたのは、ディベート後でした・・・笑。
何があったのかというと、3ゼミの皆さんがわたしのなくした時計を一緒になって探してくれたのです。それまで面識のなかった八代ゼミや横田ゼミの皆さんの「時計私もさがしますね!!」と他人事ではなくともに探してくれた姿に、本日1番の温かさを感じました!!(そして無事、見つかりました笑)

3ゼミディベートを終えてみて、前回のディベートよりも成長を感じられる点もある一方で、まだまだ自分には足りない点、もう少し頑張れたのではないかと思う課題も様々あるので、秋の渋沢杯には成長して戻ってこれたらと思います!!

~番外編~

実はつい先日、第1回他学部入ゼミ説明会がありましたー!!
(恐縮ながら、昨年度他学部入ゼミ経験者として講演もさせていただきました笑)

2年生のみなさんにとって、これからのゼミ選びは大きな選択になると思います。選択肢が選びの軸をもって、いろいろなところを見たうえで決めるほうがよいかと思います!!
牛島ゼミでは、商学部生はもちろん他学部生もWelcomeです!!笑
なので牛島ゼミ、少しでも興味あるなと思った方は・・・
商学部ゼミ説明会 10月20日(土)@日吉
にぜひぜひ足を運んでみてくださいね!!ゼミ員一同、おまちしております!!

長々となりましたが、続いてのバトンは・・・
われらが代表、りゅうきに渡したいと思います!!
りゅうき、頼んだ!笑