10月3日サブゼミ/【牛ゼミ、本格始動】

こんにちは、16期のふじです。

夏休みも終わり、授業が始まりはや2週間が過ぎていきましたね。。。2週間過ぎたにもかかわらず、なかなか学校の授業のスケジュールに身体がついていってくれません。拒絶反応なんですかね。(笑)

さて、今回のサブゼミは三田論班とディベート班とに分かれての作業でした。わたしはちなみに三田論班で作業をしていました。

ディベート班は9日に練習試合、23日に渋沢杯があるために、今最後の追い込みをかけています。夜遅くまで頭をひねらせて良いパフォーマンスができるようにと試行錯誤を繰り返していることだと思います。

ct2a-vjumaaq7q1

image1-12

一方、三田論班は、今は2つのテーマに絞って先行研究の論文や書籍を読み漁っているところです。次回の集まりまでに1つに絞らないといけないということで、お互い自分たちのテーマで進めるため、必死に作業しています。

image1-13

テーマについては、まだ秘密のために詳しくは言えませんが、牛島ゼミの特徴は、前回記事でも言っていましたが、3年生全員で0から作り上げることです。そのために、書籍や論文だけではなく、実際に現場に行ってフィールドワークを行い、検証・結論まで導いていきます。フィールドワークをするといってもポケモンGOはしません。ですが、ポケモン GOユーザーにも読んでもらって何かsomething newを体感してもらえるような三田論に仕上げていければなと思っております。

また近況は追って報告していくつもりです。

では、今日はこの辺で。読んでいただきありがとうございました。