【ゼミ選びについて(1)】

15期のまこです!

ゼミ見学が2回終わりました!来ていただいた2年生のみなさん、ありがとうございました!2年生がいることで、議論するゼミ員側も少し気が引き締まりました…(笑)

募集中のゼミ見学は、残り12/17,24の2回です!開催場所は三田キャンパスです。
予約フォームはこちら→[ゼミ見学事前予約フォーム]

たくさんのご応募お待ちしております!^^

IMG_6461

ゼミ選びについて

さてさて、今回はゼミ選びについて、お話ししていきたいと思います。

いきなりですが、わたしは実は文学部です。

わたしがゼミ選びについて語る担当第一号なのですが、他学部ということで少しみなさんとはイレギュラーかもしれませんが、ご了承ください!

振り返ってみると、

去年の今頃は私にとって大学生活のなかで一番自分の進路に悩んだ時期でした。留学に行きたいという想いもあり、でもゼミにも入りたいという想いもありました。

留学の選考に向けた準備をしつつ、ゼミも選ばなくてはならなくて、考えることだらけの毎日でしたが、おかげで自分のやりたいこと、なりたい自分を考えるきっかけになったと思っています。

留学は結果的に選考で落ちてしまい、本格的にゼミ選びを考えるようになったのがちょうど今頃でした。

ゼミ選びでは、まず自分の興味と自分がゼミに求めるものの両方重なるところがいいなと漠然と考えていて、そのためなら他学部でも挑戦しようと決めていました。

こんな風に決断できたのは、大学2年間、必死に何かに取り組むことをしてこなかったからこそ自分に挑戦したいという思いがあったからだと思います。

初ディベ2

なんとなく応募したゼミ見学がきっかけ

そして牛島ゼミに入りたいと思ったのは、なんとなく申し込んだゼミ見学がきっかけでした。

そもそもの牛島ゼミの活動については夏頃お話を聞いたことがあって、自分の興味と重なるところも多く、「楽しそうだなー」とふんわりとした印象は持っていましたが、まさか自分が入ることになるとはまったくく思っていませんでした。

ですが、このゼミ見学で一気に気持ちが変わりました。ゼミが始まる前と後の雰囲気がガラッと変わって、皆が真剣に4年生の卒論中間発表に対して議論している姿がとても印象的でした。

なあなあにゼミに取り組んでいてはこんな空気感は生まれないだろうなと思い、このゼミに惹かれました。

「考えて考えて考えて、あとは直感!」

文学部社会学専攻のゼミの締め切りは12月だったので、自分の学部を受けずにノンゼミ覚悟で他学部のゼミを受けるのか、ぎりぎりまで迷いましたが、ゼミ見学に行って感じた自分の直感を信じて、牛島ゼミに決めました。

ゼミを決める際には活動に興味があるか見た上でかとは思いますが、こうした「直感的に自分に合うゼミか」ということも大事だとわたしは思います。

2年間もあることを考えると、ただ活動内容だけで絞ってしまうのももったいない気がするんです。

なので、

考えて考えて考えて、あとは直感!

これがわたしのゼミ選びのコツです。(笑)
そして直感で何かを得るためにも、入ゼミイベントにぜひ行ってみて欲しいです。

ということで、牛島ゼミが少しでも気になるという方は、牛島ゼミのイベントにもぜひいらしてくださいね(^O^)
それでは!!