どうもこんにちは!12期たけちゃんです。
今日は11月19日のサブゼミの様子について書いていこうと思います。
今日は22日から始まる三田論の展示に向けて模造紙の作成を行いました。
牛島ゼミの三田論の展示は例年模造紙を用いて手がきで行うのです。
まず、昨年の展示の様子を見ながら、先生から説明を受けました。
その後、先生がお客さん役で、三田論班のなみが説明をするというシミュレーションを行いました。12期一同はやばい。ちゃんと練習しとかなくちゃと思うとともに、誰に、どうやって、なんのために展示を行うのか、模造紙を作る段階から意識していかなければならないと再確認することができました。
その後は楽しい模造紙作り。
僕は模造紙を使って発表をするのが中学生の時以来だったのですごく懐かしかったです。
みなさん発表みにきてくださいね。
これ字汚いなーと思った文章があれば多分それはぼくの字です。
ではでは。