11月18日【サブゼミ・三田祭準備】

こんにちは!3年(19期)のよーへいです。

三田の大銀杏も散り始め、いよいよ冬を感じる時期になりましたね。
僕は衣替えが済んでおらず、日々半袖で過ごしていますが、肌寒くなってきたのでそろそろ冬物の服を買いに行きたいな〜と思っている今日この頃です。

さて、前置きはこのくらいにして本題に入りたいと思います。
今日のサブゼミは三田祭準備を行いました。
三田祭では三田論班が9月から必死に準備してきた三田論のお披露目の場であり、また2年生や来場者の方に牛島ゼミをアピールする絶好のチャンスということで、牛島ゼミでは毎年準備に力を入れて取り組んでいます。

この日は19期を2班に分け、片方は三田論の校閲、もう片方は展示のデザイン考案、準備を行いました。

三ヶ月全力で取り組んできた三田論。最高のものにするために校閲も抜かりありません。

三田論の展示はもちろん、その他に各プロジェクトのアウトプットや、夏合宿で訪れた伊豆半島の魅力発信のパンフレットなどの制作物なども展示・配布しますのでお楽しみに!

牛島ゼミの展示ブースは他ゼミとは一風変わった、こだわりの展示となっておりますので、ぜひお越しください!!

***

話は変わりまして9月に夏合宿で訪れた伊豆半島のお話です。

以前のブログでも紹介しましたが、牛島ゼミの夏合宿では毎年「2泊3日のワークショップを企画する」をテーマに合宿係が準備に準備を重ね実施しています。

今年の企画は「牛の潜入調査〜伊豆魅力を再発見〜」でした。
内容はゼミ員が5班に分かれ西伊豆、南伊豆、伊東、熱海、三島に訪れ、その魅力を再発見し、記事と動画にまとめ、発表するというものです。

その夏合宿から早3ヶ月、ついに記事が完成しました〜〜!!!
タイトルは
「Re-discover the charm of IZU」です。
今回は特別に少しだけご紹介したいと思います!

これは熱海班が初島を訪れた際に撮った写真です。
いい写真ですね〜

内容はこんな感じでまとまっています!

伊豆半島の魅力についてゼミ員が実際に訪れたり、お話を聞き、作成したパンフレットになっています。これを読んだらあなたもきっと伊豆に行きたくなるはず⁉︎

三田祭でも配布予定なので、興味のある方はぜひお越しください!

次回のブログは牛島ゼミできる女ランキング上半期第1位に輝いたかおりです!
慶應の中でも精鋭が集められた牛島ゼミで、できる女の称号を獲得した彼女は一体どんな素晴らしいブログを書いてくれるのでしょうか、、、?
乞うご期待!!