2022年度入ゼミブログ

2022年度入ゼミブログ

2021年度の振り返りとこれから

こんにちは、牛島です。 4年生の振り返りブログ、お楽しみいただけましたでしょうか。 というより、毎年のことですが一番熱心な読者は私かもしれません。 2年間の間、ほぼ毎週顔を合わせてきたゼミ員がどういう思いで過ごしてきたのか、その一端を窺いながら、自分から見たゼミの2年間と重ね合わせて今後のことを考え...
2022年度入ゼミブログ

20期振り返りブログ【じっほさん編】初心忘るるべからず

こんにちは、20期のじっほです。 もう振り返りブログを書く時期になったのだと思うと、感慨深いような、寂しいような、そんな気分です。 今回は、タイトルの通り、「初心を忘れてはいけないなぁ」と思った牛ゼミ生活を振り返りたいと思います。 ゼミ生活を2年間もやると、「なんで自分はこの活動をしているんだっけ?...
2022年度入ゼミブログ

20期振り返りブログ【ちはるさん編】数年後に見返すための回顧録

お久しぶりです!20期のちはるです。12月に行われたGive it a go!というトークイベントにも登壇させていただきました(覚えている子はどれくらいいるでしょうか)。あの後ゼミ員にも労いの言葉や共感したとのコメントを各所でいただき、人前に出ることが苦手な私でも前に出て喋ってよかったと思いました😌...
2022年度入ゼミブログ

20期振り返りブログ【まいまいさん編】結局成長って何なんだ

こんにちは。20期のまいまいです。 憧れの牛ゼミを志望し、無事一員となれたあの頃から早2年、時の流れというものは早いですね。喋ることは大好きですが文章を書くのはあまり得意ではありません。皆様、お手柔らかにお願いします。 まず自己紹介から。 3年生の頃はディベートを選択、ソーシャルプロジェクトはめぐる...
2022年度入ゼミブログ

20期振り返りブログ【じゅんじゅんさん編】2年前の君から

心臓を撫でられるような変な感覚を落ち着かせ、僕はその電話を待っていた。 スマートフォンを机に置いた瞬間、聞きなれた着信音が一人暮らしの狭い部屋に響く。牛島ゼミの先輩は一寸溜めた後、僕に合格を告げた。その日僕は牛ゼミの一員になった。 Ⅰ.四角い部屋での出会い はじめて牛ゼミをする日、僕はなぜか自宅にい...
2022年度入ゼミブログ

20期振り返りブログ【みのりさん編】「人生のモラトリアムの終わりかけに振り返る牛ゼミでの2年間」

牛ゼミでの2年間を振り返るということで私からは、ゼミでの2年間を終え就活を終え卒論執筆を終えた4年の冬に「実は私こう考えていたのではないか?」と今更気づいた自分自身の本音のようなものをお話ししようと思います! 時間に余裕がある今だからこそ客観的に自分を振り返ることが出来ているのかもしれません笑 --...
2022年度入ゼミブログ

20期振り返りブログ【てつさん編】楽しむことを忘れないで

こんにちは、20期のてつです。 振り返りブログです。 2年前の今頃、1回目の緊急事態宣言下でゼミ試験が延期されるという状況の中で18期の先輩の振り返りブログと19期の先輩の場つなぎブログを読みながら、エントリーシートを準備していた自分が考えていたことは、牛島ゼミに入って「三田生活で何か頑張ったと言え...
2022年度入ゼミブログ

20期振り返りブログ【るなさん編】理想は本当に理想か

こんにちは、20期のるなです 皆さんは、 ゼミに何を求めていますか? そもそもなぜゼミに入るのでしょうか? そして牛ゼミってどんなところだと思いますか? 私がゼミで得たものは、2年生の頃に想像していたのとはちょっと違ったなあと思っています。 2年前、牛ゼミを受けようと決めた時は、「自分を変えたい」「...
2022年度入ゼミブログ

20期振り返りブログ【まっすーさん編】「論理的思考力」と僕

※読書感想文的なタイトルをイメージしました。 こんにちは。20期4年のまっすーです! 人前で目立つようなキャラではない分、このような場で独自性を際立たせたいと密かに思っています。けれど、かといって物書きの才能があるわけでもなく、結局中途半端に終着してしまうのが自明だと思いますが、ぜひ最後までご覧くだ...
2022年度入ゼミブログ

20期振り返りブログ【みうさん編】「人」という字の成り立ちの秘密

こんにちは、20期のみうです。 唐突ですが、みなさん、「人」という字の成り立ちって知っていますか? 3年B組金八先生というドラマにて、武田鉄矢演じる金八先生が、 “君たち、いいですか〜。人という字はねぇ、ひとりの「人」がもうひとりの「人」を支えている字です。つまり、人と人が支え合ってるから人なんです...