Gyuブログ2016

Gyuブログ2016

【ECFA体験記:混ざり合うために、自分が自分に挑戦するバスケチーム】

こんにちは、三田論班&ECFAプロジェクトのようです。 無事三田論を入稿し,三田祭に向けて展示準備を始めました。 三田祭準備の合間を縫って、つい先日、BNB〔Brand new basketball 〕という横浜ライトセンターで活動するバスケットボールチームにお邪魔しました。 砂嵐のラジオの音がゴー...
Gyuブログ2016

【みんなでつくる三田論】

こんにちは!16期のいそまるです。 本日は11月7日に行われたゼミについてお伝えします。 今回は三田論班の6人を中心に、フィールドワークチーム・執筆チーム・監査チームの3つに分かれて活動しました。執筆チームは、グループ学習室で牛島先生に論文の添削をしていただきました。先生からいただいたアドバイスをも...
Gyuブログ2016

【他ゼミの視点から気づくこと】

こんにちは!16期のなつみです。 今回のサブゼミは日高ゼミとのインゼミで、両ゼミの三田祭論文中間発表を行いました!インゼミとは、異なるゼミ同士で一緒にゼミ活動をすることです。3年生の私にとっては初めてのインゼミだったため、普段のゼミとは違う雰囲気の中で少し緊張していました。笑 まず、牛島ゼミの発表で...
Gyuブログ2016

【自分の気持ちは、なかなか伝わらない。】

みなさんこんにちは!ゼミ員からは、なすと呼ばれております。16期のゆうなです。 私事ですが、最近グラフィックレコーディングにハマっています。みなさんグラフィックレコーディングって知っていますか? 「会議等での議論の流れを視覚化した上で、参加者に共有する。」 要するに、会議の流れをわかりやすく復習する...
Gyuブログ2016

【ディベートを終えて いざ三田論へ】

こんにちは!16期のずみです!今回は2つ報告があります。 1つ目は渋沢杯ディベートリーグについてです。 やはり本番ということもあり、当日はみんな緊張していました。そのようななか、16期三田論班をはじめ、4年生、さらにOBOGの先輩方まで、差し入れとともに応援に駆けつけてくださいました!! 牛島ゼミの...
Gyuブログ2016

ディベート振り返り-4年生の視点-

4年生にもディベートの記事を書いてほしいといわれたので、書きます。去年は最終弁論を担当したあつよしです。 「まずは自分たちで考えてみたらどうですか」 何かを尋ねたときに先生がよく仰る言葉だ。訊いている方はわからないから訊いているのだが、世知辛い。ともかく、この「まずは」というところが肝だと思う。 「...
Gyuブログ2016

ディベート振り返り~否定班~

こんにちは。16期のみつやです。牛島ゼミの3本柱の1つであるディベート。6ヵ月間渋沢栄一杯ディベートリーグに向けて取り組み続けたディベートについて、書いていこうと思います。 渋沢杯の今回の題「日本は外国人労働者の受け入れを推進するべきか」が発表されてから、約5ヵ月間この題への否定班に所属していました...
Gyuブログ2016

ディベート振り返り~肯定班~

牛島ゼミの技能実習生こと、16期のはなわです。 8月にチームが発足し早2ヵ月。無事に渋沢杯を終えることができました。私にとってこの2ヵ月は、今までの人生の中で最も濃密な日々であったと感じています。 「快勝~ディベート卒業~」 納得のいく勝利をし、ディベートの活動を終えたいというチームの目標です(笑)...
Gyuブログ2016

【10月20日】ディベート本番に向けて

こんにちは!16期のげんやです。本日は10月20日の本ゼミについて書きたいと思います! まずは4年生の卒論中間発表からです。発表は「東京の再開発の周辺地域への影響」と「二世帯住宅とライフスタイル」についてでした。 どちらも身近にある問題を扱っていて、非常に興味深かったです。どんな検証になるのか楽しみ...
Gyuブログ2016

何ゼミ?どんしこゼミ!

お久しぶりです。16期のてつやです。10月17日のサブゼミは、ディベート班と三田論班に分かれての活動でした。 牛島ゼミって何してるの?どんなゼミ? よくいただく質問ですが、短くスパッと説明するのは難しい! なぜなら、活動が多岐にわたっているから。でも、敢えてひとことで説明するとしたら、「どんしこゼミ...