gyu12

Gyuブログ2016

ECFA振り返り①

こんにちは!16期のいそまるです。今回は私が所属しているECFAの振り返りについて書きたいと思います。 5月のオリエンテーションでECFAの四年生が話していた、社会的マイノリティの人は同じ東京にいても「ある意味で一番遠い」存在であるという言葉が、この一年間ずっと私の心の中にありました。 ECFAの活...
Gyuブログ2016

トガプロ振り返り②「もどかしさ」

こんにちは!16期のまなこです。 今回は、私が入っているトガプロの活動について振り返っていきたいと思います! 私がなぜトガプロを選んだのかというと、利賀村には多くの自然があって都会では経験できないようなことを経験できるのではないか、利賀村というフィールドで自分がやりたいと思ったことを見つけて実行させ...
Gyuブログ2016

トガプロ振り返り①

こんにちは!16期のずみです。 今回は個人的にトガプロについて振り返ろうと思います! 私と利賀村の出会いは大学1年の冬でした。そば祭りのボランティアスタッフとして、友人に誘われて訪れたのが最初のきっかけです。村には活気がないという先入観をもって利賀村に訪れましたが、むしろ元気すぎてこっちが逆に元気に...
Gyuブログ2016

めぐるめ振り返り②「人を巻き込むために」

こんにちは!めぐるめプロジェクト16期のことみです。 私はめぐるめの活動を通して、実社会で人を巻き込む企画を行うためには、自分たちの目的・出来ること・社会が求めていることを考えることが重要であると学びました。 「普段意識しない視点から改めて食の在り方を考えてもらい、味ではなく食の楽しさや喜びを感じて...
Gyuブログ2016

めぐるめ振り返り①「伝えること」

こんにちは!めぐるめプロジェクト16期のさつきです。 突然ですが、誰かに想いを伝えるとき、どのようにしたら一番効果的だと思いますか? 私は昨年の4月からプロジェクトで活動してきて、常に「伝えるにはどうしたらいいか」を考えてきた気がします。 めぐるめは「生産者から消費者までのサプライチェーンの再構築」...
2017年度入ゼミブログ

【15期振り返り記事「2年間を通じて得た自信」-大島編-】

15期まこです!文学部です。 2年前の自分には自信がありませんでした。でもいまは、自信をもてるようになりました。 そんなお話をしたいと思います。 ✳ 「なんだこのすっかすかなESは…。」 1年ぶりに、自分が書いた牛島ゼミに提出したESを読んだときの感想がこれでした。 何より牛島ゼミの志望動機が薄っぺ...
2017年度入ゼミブログ

【15期振り返り記事「ゼミで得られた二つの感情」-市川編-】

こんにちは、15期のあやのです! 2年生の今頃、食い入るように見ていたこの振り返りブログを気づけば書くことになっていたんだなあと驚いています。 2年間、あっという間に時が流れていました。牛島ゼミでの活動は、私にとって【自分がどんな人間なのか】と【どれだけ自分が人に支えられているか】を痛感するものでし...
2017年度入ゼミブログ

【15期振り返り記事「できないことに自覚的でいること」-星野編-】

こんにちは、4年のももよです。 ゼミは大学生活の半分にあたる2年間を大きく左右するものですね。私は法学部政治学科の所属なので、他学部のゼミを選ぶのはとても勇気のいる選択でした。卒業間近に大学生活を振り返り、牛島ゼミを選んだことは正しかったと感じています。 私は元々、ECFAプロジェクトに入りたくて牛...
2017年度入ゼミブログ

【15期振り返り記事「牛島ゼミを選び学んだこと」-五十峯編-】

こんにちは。牛島ゼミ15期のゆいです! 学生生活も残すところあと2ヶ月となってしまいました…!卒業まであと少し!ということで、ゼミでの2年間を振り返ってみようと思います。 今回書くことは、この2つ! ①牛島ゼミを選んだ理由 ②ゼミ活動でのチャレンジから学んだこと 長くなりますが、よろしければお付き合...
2017年度入ゼミブログ

【15期振り返り記事「なりふり構わず挑戦する」-佐藤編-】

こんにちは。15期のあつしです。 時が経つのは早いもので、(うまくいけば)まもなく卒業です。牛島ゼミに入りたいと強く思った2年前の自分と比べて、今の自分はどれだけ「なりたい自分」に近づけたのでしょうか。 2年生当時のエントリーシートを読み返してみれば、自分が牛島ゼミを通してなりたい自分というものはと...