6月15日【第4回ケース&リサーチ】

どうもこんにちは、15期のまこです!

 

本題のケーリサについてお話しする前に、

2回目のディベートも始動するということで、チームについて話したいと思います!

 

わたしは高校時代、チームスポーツをやっていました。

チームになる、というのは言葉でいうのは簡単ですが、

本当に難しいです。

 

ただ仲が良ければいいというわけでも、

ただ時間を共にしていれば自然となれるというものでもありません。

 

コーチには、

「まこはあの場面でどうして欲しかったの?」

「それは相手に伝えたの?」

と言われ続けました。

 

自分の思っていることを言葉にして、伝える。

当たり前のことではありますが、それはすごく勇気のいることでした。

 

牛島ゼミに入ってからはというと、

1回目のディベートでその難しさにぶち当たりました。

 

その久々の感覚に不安にもなりましたが、

もっとチームらしくなれると思うと楽しみだな、と思った自分もいた気がします。(笑)

 

来週はチームビルディングに関するワークショップがあるので、

ここでみんなとチームについて考えていければな―と思います!

 

 

・・・前置きが長くてすみません、本題のケース&リサーチについてです!

 

しゃしん2

 

今回は「流通システム」「イノベーション」「産業集積」がテーマでした。

 

個人的にはなかなか勉強する機会のないテーマで、どれもとても興味深かったです。

 

今回はフィールドワークをして調査している発表者も!

生の声を聞くと、新たな発見や視点が得られることがよくわかりました。

 

s_IMG_5110

 

また、ディスカッションの際に、

「AとBを比較しているけれど、比較するにはほかの条件が揃っていないのでは?」

といったことがよく議論されます。

 

この比較する対象を選ぶことの難しさは、ケース&リサーチを通して初めて気が付きました。

 

ですが、この比較する対象選びによって論がどれほど説得力あるものになるか変わってくるので、とても大切なことだなと感じます。

 

ディベートや三田論、そして卒論に取り組む際にもこの点を意識できればいいなと思います!

 

はい、以上です( ^^)

 

変な天気が続きますが、体調には皆さんお気をつけて!!