5月30日【第2回ケース&リサーチ】

みなさん、こんにちは!
冷静沈着、みんなから愛されているペーちゃんこと俊平から紹介を受けた3年生(19期)のゆうとです!気づけばもう5月の終わり、みなさんは五月病になっていませんか?僕はまだ五月病引きずっています(笑)

そしてゼミが始まってから2ヶ月が経とうとしています。あっという間の2ヶ月、年が明けてもう半年、この楽しいゼミ生活も気づいたら終わってしまうのかと思うと悲しくなりますね。

さて本題に入ります!
本日は前回に引き続き、第2回ケース&リサーチが行われました。前回俊平がケース&リサーチについては説明をしてくれたので割愛させていただきます。
今回はグループを組んで発表について意見、疑問を共有する形式で行われました。

今回グループワークを行う中で他の人が自分とは違う意見、疑問を持っており、そんな観点があったかと感心することが多くありました。自分だけでは気づかなかったであろう視点を発見することができ、論理的思考力を鍛えることができました。周りの優秀な先輩・同期からもっとたくさんのことを吸収しなければと刺激を受けました。

また今回のケース&リサーチで僕が印象的だったのは「定義」についてです。
質疑応答の中で定義について議論が交わされました。定義が不明瞭なため、検証で使った事例と整合性がないのではないか、そのため仮説・検証が成り立たなくならないか、など改めて定義の重要性を感じました。これはケース&リサーチだけでなくこれから行われる第二回ディベートにおいても言えることなので、ケース&リサーチで学んだことをディベートにも活かしていこうと思います。
実は僕のケース&リサーチが来週に迫っています。悔いのないよう頑張ります!

そして話が変わりますが、5月28日にはソフトボール大会が行われました!この大会は商学部ゼミナール委員会が主催しており毎年春学期に開催されています。優勝したゼミにはなんと3万円分のお食事券のプレゼント!
28日はその予選ブロックとして田邉ゼミと里村ゼミと試合をしました。

第一試合、VS田邉ゼミ
圧巻の試合展開。牛島ゼミの猛攻が止まらない。点を取りすぎて最終回の記録が抹消されるほどでした(笑)。

そして第二試合、VS里村ゼミ
最終回7対5で牛島ゼミが負けている状況。誰もが諦めている雰囲気でした。しかしここからまた牛島ゼミの猛攻が始まる。一点を返しツーアウト満塁、一打逆転のチャンスにバッターは俊平。皆が息を飲むこの場面。俊平がライト前に華麗な流し打ち!劇的なサヨナラ勝ちを収めました!
見事全勝!決勝リーグ進出を決めました!

今回のソフトボール大会、牛島ゼミ19期の団結力を改めて感じられる良い機会となりました。
決勝リーグは6月4日に行われます。一つでも多く勝てるよう頑張りたいと思います!

次回のゼミブログは、睡眠時間が3時間でも余裕、早朝バイトを難なくこなすスーパーウーマン、ドモエモンこと土門です!乞うご期待。