12月3日&6日【オープンゼミ(ディベート見学)】

こんにちは!!ありさから恥ずかしい暴露をされてしまった18期のヨシキです。笑
三田祭後に18期みんなでディズニーに行ったのですが、朝一に行ったら自分しかおらず、1日で1人ディズニーから18人ディズニーまで経験したという前代未聞なことをしてしまいました。笑笑

さて、今回は遅くなりましたが、12月6日(木)に日吉で行われたオープンゼミ(ディベート見学)の様子と、その準備をした3日(月)の様子をお伝えしたいと思います。

ディベート見学は2年生向け入ゼミイベントの1つです。牛島利明研究会では活動の3本柱の1つとしてディベートがあるのですが、2年生にとってはディベートは馴染みの薄い活動のため、実際にディベートを見ていただくことで少しでもイメージをつかんでもらおうという企画です。

3日はディベート班と三田論班に分かれ、ディベート班はディベートの準備を進めました。肯定班・否定班で立論を交換し、それぞれ作戦会議を行いました。(班ごとの写真なくてごめんなさい笑)
渋沢杯が終わって2ヶ月、3連覇したディベート班と言えども、久しぶりのディベートで少し力が入っている!?ようでした^ ^

準備の話はこの辺にして、早速6日、オープンゼミ当日の話をしましょう。

今回は5限後に日吉で行ったのですが、沢山の2年生に来ていただきました。ありがとうございます!!
そんな2年生の期待に応えようと、ディベート班は18期お揃いのgyuパーカーを着て気合十分の様子。一方今日の三田論班はお手伝いです。タイムキーパーや司会担当の人はディベート班よりも緊張している!?かもしれません。笑


ディベートの試合形式や見どころなどの解説を経て、早速試合開始です。
みんな、真剣でいい表情をしていますね!!
僕は三田論班ですが、直前まで笑いあってたディベート班のみんなのスイッチが入り真顔で議論する姿が大好きなんです。笑

試合は、と言いますと、お互いもうほんとにバチバチ。オープンディベートは2年生に向けて試合を”魅せる”ことも大事なのですが、やはり3連覇したチーム。お互い負けたくないのか両チームとも力の入ったディベートになっていました。僕もディベートを見るのは10月の渋沢杯以来、鋭い質問に唸ってばかりでした笑

今回は来ていただいた2年生に試合の採点をお願いしたのですが、結果はなんと、非常に僅差!!
項目ごとの勝敗数では肯定側の勝利でしたが、なんと総得点では否定側の勝利!!
甲乙つけがたい、白熱した試合でした!!

皆さん、ディベートを少し掴めたでしょうか??
ディベートはまさに知のスポーツ。そしてまさに青春だということを少しでも感じていただけたら幸いです。
このオープンディベートを通して、自分もディベートやりたいけど実際にやったことなくて不安…というそこのあなた!! 牛島ゼミでは今後も入ゼミイベントを用意しており、2月16日にはディベート体験会を予定しています!! 渋沢杯3連覇を成し遂げた牛島ゼミのメンバーと一緒に、ディベートを体験してみませんか??
詳しいことが決まり次第、牛島ゼミHPやSNSで告知させて頂きます。
と、少し宣伝もさせていただいたところで今回は締めたいと思います。

次回は三田論班の愛されキャラ、いつも笑いを提供してくれるあゆむです!!
あゆむは三田論作成期間中にまさおというあだ名を授かりとても気に入ったようです笑
そんなまさおのブログにご期待ください!!